キク科ベニバナ属
巡りを促す生薬として知られる紅花。
花には不飽和脂肪酸、フラボン、カルコンなどのポリフェノールが含まれるため
茶葉ごと飲んでいただくのもおすすめです。
冷えが気になるときや、女性の不調のときの心強い味方。
茶葉はクセのある香りがしますが、お茶にすると和らぎ、まろやかな味になります。
味の強さ:3 (5段階)
陰陽:陽
*写真は 1g 使用しています。
*妊娠中の方、出血性疾患をお持ちの方、消化器系に腫瘍をお持ちの方は飲用をお控えください。
100g以上のまとめ買いはお問合せください。